
お気軽にご相談ください!
電話0285-38-8540
栃木県小山市東城南
5-5-7

あなたの姿勢、大丈夫ですか?
ブログ始めました。
!!
栃木県小山市の整体院。骨盤矯正マタニティ整体などおまかせください。
来院ペースについて
次回の予約は強要はしませんが、一人一人の状態に合わせて
しっかり話し合い、バランスを確認し理想のペースをご提案します。
それでは、疲労と回復の曲線を見ながら身体の変化について説明
していきます。
疲労 → 回復 → で表します。
・痛みなどが発生する前の疲労と回復の曲線

健康なときは一日の疲れや身体のゆがみを睡眠中の寝返り等で矯正し翌朝の起床時には良いコンディションを取り戻せます。
江鈴堂整体院の施術はこの理想的状態を目指しています。
・痛みが発生したあとの疲労と回復の曲線

この状態になると、一日の疲れを睡眠では回復することが追い着かずに身体の疲れやゆがみが蓄積し筋肉が硬くなり血流が低下して痛みが発生してきます。
そして、その痛みが別の場所の筋肉を緊張させ痛みがどんどん広がる悪循環に陥らせます。
・一度施術を受けた後の疲労と回復の曲線

一度施術を受けると筋肉は柔らかくなり血流は良くなるので身体の末端なで酸素やエネルギーが行き渡り回復力が高まります。
ただ回復力が弱まっていたので、数日経つと
痛みの出るレベルにまで戻ってしまいます。一度の施術で痛みが軽減したからといって安心せずに良い状態になるまで通院されることをおすすめします。
・施術を続けた場合の疲労と回復の曲線

施術を継続していくと筋肉はどんどん良い状態になっていきます。また、エクササイズや生活習慣での指導を行うことで疲労を溜めにくくなります。
疲労よりも回復力が強くなるので、疲れから出てくる悪循環を断ち切ることができます。
この状態になれば痛みの出にくい身体になっています。
ただし、人間の身体は日々の動きやストレス、左右のバランス等で少しづつゆがみの原因は溜まっていきますので良い状態になっても、それを維持するために
2~3週間に一度のメンテナンスをおすすめします。
崩れてしまったバランスを戻すのには時間と回数がかかりますが、崩れる前に筋肉や血流を回復させることでバランスを戻せるからです。
ポイントは
1.疲れやゆがみがでる生活習慣を改善。
疲れにくくする。
2. 施術により疲労やゆがみを取り除き
回復力を高めていく。
3.ゆがみや悪循環ができてしまう前の段階
でしっかりとメンテナンスして良い状態を
維持していく。
江
鈴
堂
整
体
院
この三点です。